
密陽に特色ある新サンカフェができました!
12ヶ月の4季節をモチーフにして
飾られた可愛いカフェ12ヶ月! ☕️
週末を利用して密陽に行ってきました!
釜山にも近いので、とても良い密陽!
友達に会ってどこに行きますか?やった頃
密陽にかわいいカフェが新しくなったからといって
バーㅏㅏㅏに行きました! 🚗
入り口を入ると右側に見える通路がありますよ!
1階は「春」のコンセプトを持つ注文するところと
「夏」コンセプトを持つ空間に分かれていました!
1階に注文する空間です!
広々とした空間でパノラマ感がとてもよかったです👍
月ごとに特色あるフィナンシーに写真がありました!
密陽の特産物を利用したフィナンシにも
他の場所とは違う感じがしたんだよ👍👍👍
午後2時ごろ訪れましたが、
すでに売れてしまった種類のフィナンシーにもありました🥲
メニュー版です〜〜📝
フィナンシエの種類も各月ごとに様々で、
シグネチャードリンクもエイドとバンショーで
いろんな種類がありました! 👍😆
特に、子供のためのポロロドリンクやミルクもあります
家族単位が一緒に来る
いろいろ楽しんでもいいと思います👦👧
注文を終えて、見物をしましょう!
‘春’の向かい側である’夏’空間を先に訪れたよ!!
透明ガラス窓いっぱいに庭園を飾りましたが、
中が涼しくなり、気分が良くなりました! 🌿☘️
座席スペースも庭園を眺めることができるように構成されています。
雪が緑緑になりました✨️
1階は「春」と「夏」
2階は「秋」と「冬」のコンセプトでした! 🍂❄️
2階の奥側には「秋」が待っていました!
本物の名前の通り「秋」を噛むことができました!
実は今行きます!
ここで代わりに感じて行くことができました。
この空間も座席が多様になっていました! 🍂
それからは「冬」です!
本物の完全コンセプト充実! ❄️❄️
嘘をたくさん見てエルザが出てくると思いました~~~
「秋」と「冬」を結ぶ場所に
素敵なフォトゾーンもあるので、見逃さないでください〜🫰
(しかし私は見逃しました^^…)
また、2階の廊下の端を行くと右側に空間があるが、
ここは密陽の100年の歴史を12ヶ月に圧縮し、
映像物とともに展示された空間でした!
一生懸命時間がかかるとは思いません。
鳴る振動ベルベル 🎶🎶
12ヶ月が色で表現されたかわいい紙カップの中に
シグネチャードリンクが入ってきました! 🍹
順番に
「フラワーエイド」
「アップルジンジャーティーエイド」
「梅アイスティ」
であり、
イチゴのフィナンスでは、素早く使い果たして味わえません。
「白香とフィナンシに」と「唐辛子カメ葉フィナンに」
まで無事に頂きました!!! 🌶🍃
駐車情報です。~~~~🅿️
見えるよりも駐車スペースがはるかに多く、
建物の前でなくても駐車スペースがたくさんあります。
とても良いです👍